概要 『ポケットモンスター』シリーズより、コイル。コンセプトは『マチスのコイル』。 原作再現よりもネタ性を重視して製作。 |
|
| ダウンロード |
| ボタン | 役割 |
| A | 弱攻撃 |
| B | 中攻撃 |
| C | 強攻撃 |
| X | A+B |
| Y | B+C |
| Z | A+B+C |
| 技 | コマンド | 解説 |
| 前方投げ | A+B | 吸い寄せた相手に電気を送り込んで前方に投げる。 2B、画面端なら2Cが繋がる。 |
| 後方投げ | 4A+B | 相手を後ろに投げ捨てる以外は前方投げと同じ。 |
| 空中投げ | 空中でA+B | 相手と共に落下し地面に叩きつける。食らい状態の相手も掴める。 |
| 技 | コマンド | 解説 |
| ソニックブーム | 4タメ6A | 遅い弾を撃つ。打点がやや高い為、一部のキャラはしゃがみで回避可能。 |
| でんげきは | 4タメ6B | 地面を伝う弾を撃つ。弾速はAとCの中間。 |
| スピードスター | 4タメ6C | 高い位置に高速で星弾を打ち出す。 |
| スパーク | 2タメ8A or B or C | 電撃を纏って飛び上がる。 A版:上昇開始から持続中無敵。1ヒット。 B版:出始め無敵。3ヒット。 C版:無敵無し。5ヒット。 |
| 技 | コマンド | 解説 |
| 10まんボルト | 4タメ6B+C | 1ゲージ消費。 出始め無敵。飛び道具をかき消しながらゆっくり進む巨大な弾を打ち出す。 |
| ほうでん | 2タメ8B+C | 1ゲージ消費。 スパークよりも大きく電撃を纏い少し前進後飛び上がる。 出始め無敵。原作どおり味方にも当たる。 |
| でんじほう | A+B+C | 3ゲージ消費。 20ヒットする強力なビームを前方に放つ。 相手の体力が少ない時に使うと特殊演出になる。 |